障害の種別や立場、考えの違いを乗りこえ、障害のある人々の社会における「完全参加と平等」や「ノーマライゼーション」の理念を具体的に実現することを目的として、各種事業を全国的に展開しています。

15年11月27日更新

障害者権利条約のパラレルレポートに関する資料

日本障害者協議会(JD)は「障害者権利条約のパラレルレポートに関する資料」 を公開しました。

障害者権利条約のパラレルレポートに関する資料/日本障害者協議会(JD)

  http://www.nginet.or.jp/jdprrp/


最新版の障害者権利条約のパラレルレポートに関する資料/日本障害者協議会(JD)
はこちらからご覧ください。(2017年2月15日追記)

  http://www.nginet.or.jp/jdprrp/jdreport_2017.html


 障害者権利条約締結国には、条約の履行状況を批准後2年以内に、 国連・障害者権利委員会に報告する義務があります(権利条約第35条)。 2016年2月までに日本は政府報告をしなければなりません。 そのため、2015年9月以降、内閣府・障害者政策委員会で議論がされています。

 一方、政府報告に対するカウンターレポートとして、 民間団体は国連・障害者権利委員会に「パラレルレポート」を提出することができます。 このパラレルレポートは政府報告と同等に検討されるとされています。

 JDでは、パラレルレポートの作成に資することを視野に、 政府報告(案)をよく読み、より高いレベルの内容にしていきたいと考えています。 また、加盟団体がとりくんでいる実態調査や意見、要望などを パラレルレポート作成に活かすことができればと考え、 この間、3回の学習・懇談会をもって、意見交換を重ねてきました。

 この度、その中間的整理として、上記のアドレスに、 「障害者権利条約のパラレルレポートに関する資料」を公開しました。 JD加盟の60団体のうち29団体から寄せられた実態調査や意見、要望などに、 JDが支援している障害者自立支援法違憲訴訟団の「意見書」などを加えたものです。
 今後も、加盟団体を中心とした資料を補充していきたいと思います。
 なお、ご利用にあたっては、最新日程のバージョンをご活用ください。

2015年11月26日、「障害者権利条約の政府報告に関する学習会」を開催しました。

  http://www.jdnet.gr.jp/event/2015/151126.html


フッターメニュー