
以下メインコンテンツ
3月24日 | ![]() |
---|
2月27日、大阪地裁で聴覚に障害のある子どもが亡くなった交通事故の加害者への判決が出されました。一般労働者の所得の85%の賠償という判決でした。損害賠償における逸失利益について再検討を求めます。
3月23日 | ![]() |
---|
巻頭言 日本の障害分野の課題を解決するには?
NPO法人日本障害者協議会理事 佐野 竜平
3月23日 | ![]() |
---|
報道等で明らかになった滝山病院事件、国に対して国連勧告を全面的に受け入れ、 精神医療の抜本的改革を求めてJDは声明を発表しました。
2月28日 | 障害者権利条約と世界の国々《JD仮訳》 |
---|
障害者権利条約と世界の国々《JD仮訳》に、 第2・3回審査 総括所見 を追加しました。
2月28日 |
詩「愚の骨頂」ふじいかつのり作 |
---|
ロシアによるウクライナ侵攻から1年、藤井克徳代表が詩「愚の骨頂」を詠みました。
「あれから1年、障害のある人がどうなっているのか。そんな思いで作りました」(ふじいかつのり)
2月22日 |
すべての人の社会2月号 |
---|
巻頭言 恋愛ドラマ「silent」と優生保護法の思わぬリンクで考えさせられたこと
NPO法人日本障害者協議会理事 藤木 和子
2月21日 |
声明 障害特性を理解し、合理的配慮義務の遵守を |
---|
特例子会社で働き続けるために求めた合理的配慮が認められず、退職せざるを得なくなった原告の請求は岐阜地裁で認めらず、名古屋高裁に控訴中です。JDでは、この裁判を応援し、障害のある人への合理的配慮の遵守を求めて声明を発表しました。
2月15日 |
声明 郵便投票は希望するすべての障害者を対象に |
---|
障害等級で郵便投票が制限され、選挙権の行使が侵害されたことを訴えた岡山地裁での裁判で、その訴えが退けられました。多様な投票方法の実現と合理的配慮を求め、声明を発表しました。
1月23日 |
JD 2022年度特別セミナー
国連・障害者権利委員会の「総括所見(勧告)」を学び、知り尽くそう!
※終了しました。 |
---|
-障害者権利条約にふさわしい施策の実現を求めて-
2023年3月11日(土)
〈オンラインZOOM開催〉
1月19日 |
すべての人の社会1月号 |
---|
年頭にあたって
NPO法人日本障害者協議会代表 藤井 克徳
1月17日 |
障害者権利条約と世界の国々《JD仮訳》 |
---|
各国の障害者情報≪JD仮訳その①≫に、
インドネシア 初回審査 事前質問事項への回答
を追加しました。
その他の条約関連情報≪JD仮訳その⑤≫に、
【参考4】第19条(自立生活と地域社会へのインクルージョン)、第24条(教育)、第27条(労働と雇用)に関する20カ国への総括所見
を追加しました。
12月22日 |
すべての人の社会12月号 |
---|
巻頭言 人権モデルに基づくハビリテーション、リハビリテーションをめざす
NPO法人日本障害者協議会理事 中村 春基
12月20日 |
声明 子どもを産み育てる権利をすべての人びとに |
---|
北海道内の施設で20年以上前から、障害のある人が結婚したり、パートナーとの生活を送る際に不妊処置が条件とされていたとの報道がありました。 JDは、「子どもを産み育てる権利をすべての人々に」と題した声明を発表しました。
12月5日 |
障害関連法改正「束ね法案」参議院での審議に対する緊急声明 |
---|
障害関連法改正「束ね法案」が衆議院を通過し,参議院での審議が始まることに対して緊急声明を発表しました。
11月29日 |
障害者権利条約と世界の国々《JD仮訳》 |
---|
障害者権利条約と世界の国々《JD仮訳》に、 緊急時を含む脱施設化に関するガイドライン を追加しました。
11月17日 | すべての人の社会11月号 |
---|
巻頭言 近隣の国の人々にとっての戦争
NPO法人日本障害者協議会理事 野際 紗綾子
11月10日 | 障害関連法改正「束ね法案」に対する緊急声明 |
---|
障害関連法案が束ね法案として審議されることに対し、緊急に声明を発表しました。
10月25日 | すべての人の社会10月号 |
---|
巻頭言 「平和であること」を改めて考える
NPO法人日本障害者協議会理事 中村 敏彦
10月18日 | 声明 旅館業法改正法案に関して |
---|
JDは、2022年10月7日に国会に上程された旅館業法改正案が障害や疾患のある人への差別を助長しかねないとの懸念から声明を発表しました。
10月14日 | 障害者権利条約と世界の国々《JD仮訳》 |
---|
障害者権利条約と世界の国々《JD仮訳》に、 第27条(労働と雇用)に関する一般的意見(2022年) を追加しました。
10月13日 |
障害者権利条約と世界の国々《JD仮訳》 |
---|
障害者権利条約と世界の国々《JD仮訳》に、 脱施設化ガイドラインとその原案への世界の意見≪JD仮訳その④≫ を追加しました。
フッターメニュー