- トップページ>
 
                          - JDのご案内>
 
                           - 事業計画>
 
                          - 2002年度事業計画>
 
                          - 3. 調査研究及び障害者施策への提言、要望活動の実施
 
                   	      
                  	  	
                        
                        
                      
                      
                      
                    	
                      
                    
                    
                      
                        
                      
                        
                          
3.調査研究及び障害者施策への提言、要望活動の実施
                          
                         
                      
                        
                   	  
						
                       	1)「障害者を対象にしたIT講習会現況調査」の実施(長寿社会福祉基金助成事業)
                         市区町村で取り組まれているIT講習会において、障害者を対象にした講習(会)の現況(取り組みの有無や実施ヵ所数、内容等)を調査し、全国の取り組み状況をまとめ、事例紹介や課題点を分析・整理する。
                        
                        2)精神障害問題に係る特別プロジェクト(仮称)の設置
                        
                        
                        3)常設委員会及び小委員会等による活動
                         政策委員会及び政策委員会内に設けたワーキンググループ、また、情報通信委員会及び情報通信ネットワークプロジェクトを中心に、関係者や関係団体等の協力を得ながら、次の課題について調査研究、協議を行う。
                        
                            
                              - 新・障害者基本計画及び新・障害者プラン
 
                              - 障害者差別禁止法(障害者基本法改正等)・権利擁護制度
 
                              - 家族制度・扶養義務問題
 
                              - 介護保険制度と障害者の介護保障
 
                              - 教育制度・教育体系
 
                              - 障害の定義と認定、等級制度
 
                              - 欠格条項
 
                              - 障害者福祉法
 
                              - 福祉用具(補助機器等)
 
                              - 所得保障制度
 
                              - 防災とまちづくり
 
                              - 障害者とIT(情報技術)
 
                              - 医療・保健
 
                              - その他必要に応じた課題への対応